2020年7月13日(月)第2回「在宅ワーク、リモートワークで必須のオンライン・コミュニケーションのポイント」今回のオンライン研究会では、「オンラインミーティング、研修を行うための準備、参加者のITスキルフォローの重要性」、「オンライン・コミュニケーション活用のポ
更新情報
2020年6月15日(月)開催【第1回】オンライン研究会レポート
2020年6月15日(月)第1回「コロナウィルス禍で加速する働き方、ダイバーシィ推進」 新型コロナウィルス感染拡大の影響は日々変化しており、まだまだ予断を許さない状況が続いております。このような状況を踏まえ、本研究会の新たな取り組みとして、Zoomミーティングによる
2019年12月12日(木)開催 【第12回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会レポート
2019年12月12日(木)第12回「現場リーダーの実体験から語るヒューマンスキル研修の重要性」第12回目の研究会は、事例ゲストにコープデリ生活協同組合連合会 人材開発部 教育研修課 課長 安保美輝(あんぼよしき)様を迎え、人材育成の取り組み事例をお話しいただき、18
【第12回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会
◆2019年12月12日(木)テーマ:「現場リーダーの実体験から語るヒューマンスキル研修の重要性」事例ゲスト:コープデリ生活協同組合連合会 人材開発部 教育研修課 課長 安保美輝様☆参加ご希望の方は、下記よりアンケートにご協力くださいませ。https://forms.gle/AxVQZ
2019年6月28日(金)開催 【第11回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会レポート
2019年6月28日(金)第11回『令和時代の働き方を考える!~プロフェッショナルキャリア、ダブルキャリア、セカンドキャリア~』第11回目は、ゲスト・事務局合わせて21名の参加となり、下記のような4部構成で開催しました。【第1部】主宰者 植田による事前アンケートの分析結
【第11回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会
◆2019年6月28日(金)「令和時代の働き方を考える!」~プロフェッショナルキャリア、ダブルキャリア、セカンドキャリア~◆自己実現のために1年以上の準備期間を経て50歳直前に起業の選択ディ・マネジメント株式会社 代表取締役 ダイバーシティコンサルタント田中慶子氏
2019年4月12日(金)開催 【第10回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会レポート
2019年4月12日(金)第10回「D&I推進チームでリードする3年間のダイバーシティ推進奮闘記!」 第10回目となるダイバーシティ&インクルージョン研究会は、ゲストとしてさくら情報システム株式会社 人事部人財企画グループ グループ長 薄井昌子さんと同グループ D&I推進チ
【第10回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会
◆2019年4月12日(金)D&I推進チームでリードする3年間のダイバーシティ推進奮闘記!<<講演ゲスト>>さくら情報システム株式会社人事部 人財企画グループ グループ長 薄井昌子様参加ご希望の方は、下記アンケートにご協力くださいませ。https://goo.gl/forms/sq8eD3FH3T65AX6
2018年11月30日(金)開催 【第9回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会レポート
2018年11月30日(金)第9回「ダイバーシティ推進の最先端企業から学ぶ」~初代委員長&現執行役員の後藤綾子氏が語る「カルビー的ダイバーシティ推進のススメ」第9回目となるダイバーシティ&インクルージョン研究会は、ゲストとしてカルビー株式会社 執行役員北海道事業本
【第9回】ダイバーシティ&インクルージョン研究会
◆2018年11月30日(金) 「ダイバーシティ推進の最先端企業から学ぶ」 ~初代委員長&現執行役員の後藤綾子氏が語る「カルビー的ダイバーシティ推進のススメ」~ <<講演ゲスト>>カルビー株式会社 執行役員北海道事業本部長 後藤綾子氏参加ご希望の方は、下記アンケート