ダイバーシティ&インクルージョン研究会

活性化して成長&発展し続ける企業になるために 取り組むべきことは根底で全て繋がっています。 ダイバーシティ推進、女性活躍推進、働き方改革、イクメン推奨 イクボス教育、シニアのモチベーション向上、多角的な切り口で 参加企業メンバーが互いの実体験、課題を共有し  さらなる取り組みの方向性を見出すことと、企業を超えて 信頼で結ばれたネットワークの構築を目指す研究会です。 

更新情報

事例発表サッポロ不動産開発株式会社 札幌事業本部 人事総務部 塚本桂也様  今回事例発表してくださったのは、サッポロ不動産開発株式会社の塚本様です。 塚本様は、サッポロビール株式会社に新卒で入社され、システム部門、総務部、経営戦略室、労働組合などいろいろな
『令和5年10月6日(金)挑戦意欲を醸成するためのハードルを越える施策 ~『強み』を活かして自分らしい成果につなげる~』の画像

事例発表株式会社ビット 営業管理本部 業務部 部長宮本 由美子様自己紹介 株式会社ビットというソフトウェア開発の会社に勤めており、管理部門の責任者をしています。資格ではキャリアコンサルタント、中小企業診断士の資格を持っており、診断士として 健康経営プロジェ
『令和5年8月4日(金)守りだけでなく攻めの健康経営の重要性 ~働きがいがあり生産性の高い会社を目指して~』の画像

第1部 Que代表、キャリアコンサルタント、ダイバーシティコンサルタント、エグゼクティブコーチの植田寿乃のミニ講演 『令和時代に経営職、管理職に求められるワークエンゲージメント&人間力』  1 働きやすさの追求から、働きがい、エンゲージメントへ    ・コロ
『2023年5月24日(水)令和時代に経営職、管理職に求められるワークエンゲージメント&人間力 ~チームとメンバーを動機づけるリーダーを増やすポイント~』の画像

令和時代だからこそ50代半ば熟年世代のキャリア支援が必須! ~バブル世代が『昇華』するための内省と意識転換、2社の事例から考えてみよう!~   2社事例の1社目は、『50代キャリア研修とキャリアカウンセリング』をテーマに、さくら情報システム株式会社 人事部キャリ
『2023年3月15日(水)【第29回】令和時代だからこそ50代半ば熟年世代のキャリア支援が必須!  ~バブル世代が『昇華』するための内省と意識転換、2社の事例から考えてみよう!~』の画像

★『令和時代だからこそ「複業」が働きがい・生きがいをもたらす』~ロールモデルと支援コーチが語る、実態とその効果~★ 臼井淑子 2023年1月25日(水)【第28回】オンライン研究会は『令和時代だからこそ「複業」が働きがい・生きがいをもたらす ~ロールモデルと支援コ
『2023年1月25日(水)第28回 令和時代だからこそ「複業」が働きがい・生きがいをもたらす~ロールモデルと支援コーチが語る、実態とその効果』の画像

2022年11月10日(木)【第27回】オンライン研究会は『女性活躍推進、障がい者、LCBT、グローバル・・・ダイバーシティ推進は終わりなき旅』~オムロン株式会社と私の20年、今、そして未来~と題し、オムロン株式会社グローバル人財総務センタ 企画室 ダイバーシティ&イン
『2022年11月10日(木)【第27回】女性活躍推進、障がい者、LCBT、グローバル・・・ダイバーシティ推進は終わりなき旅』の画像

2022年9月8日(木)開催 【第26回】 オンライン研究会レポート 障がい者雇用とジョブコーチの役割~ジョブコーチ養成講座を受講して見えてきた今後の取り組み~と題し、富国生命保険相互会社 ダイバーシティ推進室 昌宅由美子氏、村田あゆみ氏、野村容子氏の3名に障が
『2022年9月8日(木)【第26回】障がい者雇用とジョブコーチの役割~ジョブコーチ養成講座を受講して見えてきた今後の取り組み~』の画像

2022年7月29日(金)開催 【第25回】 オンライン研究会レポート 『ダイバーシティ推進の先に⾒えてきたもの、プロジェクト3年目そして未来』〜試⾏錯誤の中でのメンバーの成⻑と組織風⼟の変化〜と題し、株式会社ダイセル 事業支援本部 人事グループ 課長代理 岡嶋顕
『2022年7月29日(金)【第25回】ダイバーシティ推進の先に⾒えてきたもの、プロジェクト3年目そして未来』〜試⾏錯誤の中でのメンバーの成⻑と組織風⼟の変化〜』の画像

『会社とともに成長する自律した社員を育てる企業風土』~ロート製薬株式会社の「手を挙げる文化」の秘訣~と題し、2022年6月にロート製薬株式会社 人事総務部 副部長 山本明子様にご講演いただきました。 本日は、ロート様が考える個人と会社の理想的な関係とは、個人
『2022年6月29日(水)【第24回】会社とともに成長する自律した社員を育てる企業風土~ロート製薬株式会社の「手を挙げる文化」の秘訣~』の画像

↑このページのトップヘ